- 2月 13, 2010 2:07 am
- システム手帳
今年使っているのはシステム手帳です。(手帳替えすぎ)
ファイロファックスのA5サイズのとても大きなものです。
初めて手に取ってみたときはあまりに大きかったので、これは無理だな。。。と、いきなり後悔していたのですが、使い始めて1ヶ月と少しである程度慣れました。というかあきらめました。
自分にとっては記入スペースが広く、たくさん収納できるというメリットが「大きい」「重い」というデメリットを上回ったからだと思います。
まだ、リフィルの構成は安定していませんが、PTMのインデックスを入れています。
このシリーズのインデックスはかっこよくて好きです。
リング径が大きいもののデメリットとして、左側の最初のほうにくるページに記入するとき、リングが邪魔になって書きづらいということがあります。(右利きの場合)
これは、記入する頻度の少ないもの(情報系リフィルなどの読み物など)を最初に持ってくることである程度回避できます。
私の場合は、アドレス帳を持ってきています。(今のところ)
質感などはさすがファイロファックスというか、なかなかいいものなので飽きはこなさそうですがあとは中身ですね。
リフィル構成をだんだんと進化させていかないといけません。
照明環境の整っていない室内でiPhoneで撮影するのはちょっと厳しいか。。。
あれ?まとまりのないエントリーだな、これ。
反省。次はちゃんとしよう。
- 新しい: 手帳オフで「X17 バラクロン」に出会いました
- 古い: 組立カレンダー
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://bungu.happyhack.net/techou/shisutemutechou/2010/02/kotoshinotechou.html/trackback
- トラックバックの送信元リスト
- 今年の手帳はシステム手帳 - ハッピーハック-文房具- より